スマート販売実績No.1 中古車から直輸入の新車まで、専門店ならではの実績と信用で、お客様のご要望にお答えします。全国納車可。
〒224-0066 横浜市都筑区見花山 15-30 map  
TEL; 045-949-4567  Fax; 045-949-5967  

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

日頃のメンテナンス / クラッチのリセット / エンジンオイル交換 / ミッションオイル交換
ブレーキ点検 / 冷却水(LLC)交換 / エアコン / 定期点検 / 継続車検

入庫作業
スマート横浜がお届けする中古車は、入庫時に、ボディーパネルを外し、入念なチェックを行っております。
室内の清掃も、新しいsmartオーナー様のために、シートを外し、点検も兼ねて、隅々まで行っております。
専門店として責任ある、納車前の点検・整備・清掃を、実施しております。
もっと詳しく入庫作業について見る
 
スマート横浜好評! メンテナンス情報満載の スマヨコブログ 
スマートを「お乗りの方」 & 「検討中の方」 必見!!

日頃のメンテナンス情報乗り方注意点から

様々な修理整備情報 満載!!

がんばって更新しています。
 
スマート横浜クラッチのリセット(クラッチ・ミート・ポイントの学習)
スマートは、クラッチの接続および切断位置を学習させ、
クラッチミートポイントを認識させる作業を定期的に行う必要があります。
ノーマルのスマートで、10,000kmごとに行ってください。
ブラバスやロードスターでしたら、8,000kmごとに行ってください。
フォーフォーは、5,000kmごとに行ってください。
クラッチのリセットってなに?
 
中古車で購入した場合等、ミッションのアダプションも同時に行うと、
前オーナーのクセの学習値をリセットして、ご自分の走り方を学習して
くれます。
 
 
エンジンオイル交換
・最低でも半年に一度、年に2回、或いは、3,000キロ〜5,000キロ走行ごとに、
 オイル交換をオススメします。
・8万キロ以上の車は、オイルの消費が激しいので、頻繁に油量チェックが必要です。
・電話やメールで、お気軽にご予約ください。
 (特に土日は込み合いますので、平日がオススメです。)

エンジンオイルについて
スノコ スマヨコ 推薦 エンジンオイル
スマートのエンジンは、高回転でフル稼働しています。頻繁な交換が必須です。
A.S.H.ベストマッチ エンジンオイル

エンジンオイルの違いを体感できる。熱ダレしない高級オイルをお試しください。

VHVI(高粘度指数基油)を使用することで、鉱物油を使用した合成油と比較して、優れた省燃費性を発揮します。
A.S.H. VSEオイルは、VHVI高粘度指数基油をベースオイルに使用すると同時に、
エステル独自の吸着力をいかし、過酷な状況下においても強固な油膜を確保します。
 
ミッションオイル交換

わずか2リッター以下のオイルで、スマートのミッションをケアしています。
1万キロ毎に必ず交換してください。
距離を乗らない方でも、1年に1回は、交換してあげてください。

451(1,000ccのスマート)及び4x4に、ATFや、鉱物性ギアオイルを使用しますと、ミッションが壊れる事があります。
必ず、純正仕様のカストロール製TAF-Xを使用してください。

ミッションオイル(ATF)について
オイル交換の時期は、お客様のお車の使用状態や使用頻度により全く異なります。
オイル状態を確認するにはエンジンについているオイルレベルゲージを使用します。
このオイルレベルゲージをゆっくりと抜けば、そのゲージ先端にオイルが付着しているので、
付着したオイルがまっ黒に汚れている場合は、すぐに交換した方が良いです。

※もちろん、オイル交換以外のメンテナンスに関しましても、お気軽にスタッフにお申し付けください。
 
定期点検
スマート全車種、どちらでお買いになったお車でも、点検させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
 
 
 
継続車検
スマート各種の継続車検も承ります。
軽登録、小型登録、ディーラー車、平行車、チューンUP車、ノーマル車・・・全てお任せください。
 

最新情報 / 会社案内 / 採用情報 / 地図 / プライバシーポリシー / お問い合わせ
1999-2018© smart yokohama All Rights Reserved.
当ウェブサイト上に掲載している、スマートのロゴ等は、スマート社ダイムラー社及びメルセデスベンツ日本株式会社の商標、登録商標で、著作権についても同社が保有します。当ウェブサイトでは、車両の販売の説明の便宜のためにその商品名、団体名などを記載しておりますが、それらの商標権の侵害を行う意志、目的はありません。